お客様の「ドキドキ」「わくわく」を提供します!「信長書店」

信長書店からのお知らせ

はい、こんにちは!

いや~寒いですね・・本当に・・UTです。

ッ!!この書き方では私が寒いみたいな感じになってるやん!!

ハハハッハッハ!「これが関西のノリ突っ込みというやつか・・・」

はい。と言う事で、寒い季節ですが

皆さん体調を崩さないように気をつけてくださいね! :oops: :oops: :oops:

ちなみに私はUTは、エアロバイクを購入しまして

身体の内面から温めてですね、風邪をひかないように運動をしております・・

(年末年始、風邪で倒れてたのが相当効きました・・・もう嫌・・)

そんな季節ですが!!

信長書店は相当熱い!ホットホットでございますぅ~!

1452829130161

これらは信長書店の限定特価商品なのです!

信長書店だから出来るこの仕入!

全店にて販売中なのでぜひぜひ!

 

 

 

 

 

 

img_1459

こんな感じです!

通常が600円する簡易ホールが216円!

これは安いです!

信長書店全店では、こういったディスカウント商品がどんどん増加中!

もちろん通常商品の品揃えも、全店地域一番店なのでご安心ください!

 

 

 

dsc_0020

こんな感じで、既存の商品でも・・・

ピンポイント企画として

特価にしている事も多々あります!

今が旬の商品を、よりお手頃な価格で購入できる!

品揃えは抜群!お手頃な商品や企画も多々あり!

そしてそしてポイントカードは還元率脅威の5%!!

もう「グッズ買うなら信長書店!」って歌を作りたいほどでございます!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

常に進化し続ける信長書店。

行くたびに楽しい変化をご堪能くださいませ!

tenchoblog

どうも、わいです。

第一回の放送が出揃いましたねぇ!

何が?って1月スタートの冬アニメですよ!

もろちん難波店でも特設コーナーで原作コミックは揃えておりまっせ~!

img_1439

今期わいが鑑賞しているのは

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編
僕だけがいない街
昭和元禄 落語心中

の3作品です。

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編
この作品は原作小説をもともと読んでいたので1期スタート時から
楽しみでした。いまでこそ、WEB小説の書籍化は珍しくない
どころかドンドンされていますが、
一昔前は 『レイン』か『GATE』くらいしか無かったですなぁ。
図書館で『GATE』1巻を借りて読んでハマりました。
原作本編は5巻、さらに外伝5巻とありますが、
どこまでアニメ化してくれるんでしょうか?
わいは全部観たいです。
視聴率測定器があるご家庭は必ず観てくださいね。

自衛隊VSファンタジー!
『戦国自衛隊』はたまた『ジパング』的に装備に限りが有るなかでの
奮闘ではなく、現在日本の法律・世界情勢の中での奮闘というのが
元自衛官の作者ならではなのでしょうか。
自衛隊TUEE を存分に楽しめます。

僕だけがいない街
こちらも原作コミックはすでに読んでいました。
ミステリー要素も強い作品で現在も連載されている中で
どのようにアニメ化されるのか、変に尻切れトンボは嫌だなぁと
若干不安に思いつつ鑑賞したのですが、面白い!
そして主題歌はアジカン!いうことありません!
ノイタミナアニメにハズレ無しという言葉を信じて楽しみにしてます。

さらに3月には実写映画化も決定しています。
主演藤原竜也はん!こちらも楽しみです。

昭和元禄 落語心中
この作品は原作未読で空っぽの状態から楽しんでいます。
落語がテーマですので、作中のネタも落語家として声を演じなければ
ならないというのが非常に難度が高いと思うのですが、
声優はんというのは凄いですね。
落語家はんが喋っているようにしか思えません。
調べてみるとオーディションもかなりハードだったらしいですね。
主役の関智一はんはガチで落語家の立川志ら乃はんの弟子だとか!

コミックの映像化、というか音声化としても大成功ではないでしょうか。

皆はんは今期どのアニメがオススメですか?
難波店のtwitterで教えて下さいね!
応援コメントとか書き込んでもらえたらお店でも使わせてもらいます!
https://twitter.com/TEL0666481151

店舗情報 , 難波店2016年01月16日

女装という言葉にはなんだかしてはいけないタブーの匂いが含まれているような気がしますが、

あーしといたしましては至極普通と言いますか、何がおかしいのかよくわからないというのが正直な感想でございます :-o

そりゃあ生まれたからには、異性の恰好もしてみたいよね 8-) と思います。

男性も女性の下着やコスプレを着てみたい!けど、女性の下着屋さんには入りにくい。。

そんな紳士の方々!信長書店では男性も着ることのできる大き目サイズのコスプレやランジェリー、ストッキングを

豊富に揃えております!! :-D? :-D? :-D?

下着だけでなくウィッグやパッドなどの小物もありますよ?!! :-D

 

しかし!女装をする上で、一番困るのが…

股間のモッコリーナ!

これが出てると、せっかくお化粧してもウィッグセットしても、げっそりしちゃいますよね :cry:

しかし!しかしですね!股間のモッコスを解決してくれるアイテムがあるんです!!?ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

これこそがその素晴らしきアイテム!!ペニストッキング!!

img_1386

ジャンジャカジャーーーーン!!

でもこれだけではなんだかよくわかりませんね…

広げてみましょう!!

img_1387

ホッホー!なんとなくわかってきました!なんとなくわかってきましたよ奥さん!!

ではここで、この商品を紹介するために、疑似のペニーこと、ペニー葉山を取り出してみましょう!

img_1400

ジャジャン!!決してウンコではございませんよ!

この画像を見た100人のうち100人が「ウンコだ!!」と思うと思いますが残念ながらウンコではありません。

疑似のディックを作ろうと思い黒いビニールをシュリンクしたらこんなんなっちゃったんです…

ペニー葉山ちゃんです。(以下ペニー)これはペニーなのです!

?ペニストッキングは筒状になっておりますので、そこへペニーを挿入します。

img_1397 img_1398

ズンズン!と。

?4本の紐を説明書通りにくくります ハイ出来上がり!!

たったこれだけなのです!

では着用するとどうなるのか見てみましょう。

img_1405 img_1407

 

ホッホ?!!なるほどですね!ペニーが後ろへ引っ張られるわけですね!

ペニーをお股に挟んで「女!」という昭和のギャグがありますが、あれを常時やってくれるというわけですね!

うしろはこんな感じです。

img_1392

 

みんな大好きGストですね!! :lol:?

さてこのペニストッキングシリーズ、何種類かございまして、全てではないのですが、何点かご紹介させて頂きマス!

img_1402

さっきのやつ(写真左)に玉カバーが付いたものが(写真右)になります。

写真が無いのですがこれがエナメル素材になったものもあります。この3つがいわゆるペニストッキングでございます。

 

では他にどんなものがあるのか!?

img_1411

ジャンジャカジャーン!「性リバーシブルパンツ」

リバーシブルとは何ぞや!?

それはですねそれはですね!これはペニーを上向きにも下向きにも固定できるんです!

猛々しい雄全開の上向きか、ペニストッキングの様にペニーを下向きにして女体化するか!

男・女 性をリバーシブルできるショーツなんです!

さてお次はペニスレギンス!これはちょいと方向性が違います。

上記2つの商品はペニーの向きを変えるものでしたが、これはお悩み解決グッズなのです。

 

img_1422 img_1424

ペニーを入れるとこのようになります。あまり生々しい事は書けませんが、男性でしたら画像だけで察して頂けるかと…

 

つまりズルムケにしてくれるんです! :-D?

あ、言っちゃった。

 

サイズもSMLとあります。(ペニストッキングや性リバーシブルパンツもSMLあります)

img_1423

 

さらにこんな締め付けでは足りぬ!足りぬぞ!!という方には、ご自身で締め付けができる「ペニスコルセット」もございます! :-D

img_1427

いいですね??!!

このペニストッキングシリーズは岡田快適生活研究所というところが出しているのですが、

岡田さんは男性の下半身の悩みに真摯に向き合って素晴らしい商品を考えてらっしゃいますね! :-D

 

ペニスレギンスくらいから、今回のテーマと離れてしまいましたが、つまり、股間のモッコリでお悩みの方は

是非是非、ペニストッキングをお試し下さいませ!!

モッコリに悩んでいない方も、このペニストッキングを着けて椅子に座ったりすると、かなりの快感と噂です! :oops:?

アダルトグッズ的な使い方もできるというわけですね! :oops:

またある情報筋によると、常時ペニーが後ろに引っ張られるので、増大するとかしないとか… :oops:?

男性自身をパワーUPさせたり、女の子の気分を味わえたりで、素晴らしい商品であります!

是非是非信長書店にお立ち寄りの際はチェックをお願い致します??!! :lol:? :lol:? :lol:

新着記事

カテゴリー

月別アーカイブ